「災害対策特別委員会」に出席しました

令和7年8月29日(金)に開催された「災害対策特別委員会(豪雨等災害対策会議)」に出席しました。

私からは8/18開催の会議に続き、二点発言しました。

<激甚災害の指定について>

・近年の雨の降り方を踏まえ、激甚災害の指定のあり方についても柔軟に見直す必要があるのではないか。激甚災害の指定は、特に財政力の小さい自治体にとって国からの補助が大きくなるのは大きいメリットとなり、災害復旧工事もやりやすくなる。

<国土強靱化について>

・今回の被災箇所をみると、県管理の中小河川からの越水が多い。事前の河川の浚渫や伐木の効果が大きい。やるべき箇所はわかっていているが予算がないのでできないのが実情。国土強靱化予算を活用し、少しでも前倒しで浚渫や伐木を進めるべき。